スタッフ紹介
セラピスト 森山 潤子
初めまして。
kulの森山潤子
(もりやまじゅんこ)
と申します。
生まれは北九州ですが、
父親の仕事の転勤により、
北九州→横浜→三重→再び
横浜に引っ越し、
小学校2年生から27歳までを横浜で過ごしました。
愛媛県は結婚で住むことになり、
早、8年が経過しました。
気が付けば、あっという間の8年です。
愛媛の皆さんはとても優しくて良い人ばかり、
そして、東温市は子育てをするにはとても優しい環境だと感じます。
私自身、6歳と3歳の子供をもつ母親ではありますが、
元来、何かをしていないとソワソワしたり勿体ないと感じる性分のため、
子育てもとてもやりがいはありますが、
自分のやりがいも見出したいと思って、模索し今に至ります。
子育てがしやすいのはとても心地よくてありがたいことですが、
子どもだけでなく、ママさんにとっての
『居心地の良い場所、楽しめる場所、リラックスできる場所、スッキリできる場所…』
って愛媛ではまだまだ少ないと感じています。
子どもが楽しめているからそれで充分と感じる方もいらっしゃるかと
思いますが、
子どもと同じように、それ以上にママさん達自身も楽しんでほしい。
そんな場所を提供していけるように今後も活動範囲を広げて
いきたいと思っています。
託児担当 藤本 真紀
はじめまして。
藤本真紀(ふじもと まき)と申します!
保育士の資格はありませんが、母歴17年。
高2・高1の年子BOYSと小6GIRL、三者三様の子育てをしております。
子どもの成長とともに、喜びも心配事も日々の忙しさもどんどん変化して
いくのなぁと思う今日このごろです。
子ども達を送り出し、少し時間に余裕ができ、
何か自分意できることを…
『出産し、育児を頑張っているお母さんのサポート』
私にとっては、優しい懐かしい時間を思い返せる…なんて
素敵な時間だなと思っています。
小さなお子様を預ける不安は大きいと思います。
出来る限りご要望によりそって、大切なお子様をお預かりしたいと思いますので、
なんでもお伝えください。
~ママと赤ちゃんが笑顔で過ごせるサポートをしたいです~